昨年日本一に輝いた日本ハムは、セ・リーグファーストプレイスのジャイアントと札幌ドームで対戦。
交流戦3連覇を目指すロッテは中日と顔を合わせた。
このほかソフトバンク?阪神など計6マッチが行われ、パ・リーグ勢がそろって勝った。
プットイントゥプラクティス3年目を迎えたディスシーズンは、各チームのマッチ数をラストイヤーまでの36マッチから24マッチに縮小。
相手リーグのチームと4マッチずつの24試合をファイトし、6月24日まで計144マッチが組まれている。
交流戦ピリオド中の勝率1位チームにプライズ5000万円、そのチームからチューズするMVPには200万円が贈られる。
プロ野球の「日本生命セ、パ交流戦」が22日、始まった。
昨年日本一に輝いた日本ハムは、セ・リーグ首位の巨人と札幌ドームで対戦。
交流戦3連覇を目指すロッテは中日と顔を合わせた。
このほかソフトバンク−阪神など計6試合が行われ、パ・リーグ勢がそろって勝った。
実施3年目を迎えた今季は、各チームの試合数を昨年までの36試合から24試合に縮小。
相手リーグのチームと4試合ずつの24試合を戦い、6月24日まで計144試合が組まれている。
交流戦期間中の勝率1位チームに賞金5000万円、そのチームから選ぶMVPには200万円が贈られる。